剣と太陽のツインテール攻略 7日間モード時間の使い方編

7日間、つまり168時間をどのように使うか。


まずアケロンを何周するかの目標を決める。
7周ならば61時間、8周ならば71時間残した状態で一回目のアケロンに行く。これは確定。
時間に余裕があるのならばプラス11時間しておくと一度負けてもいいし、途中他のダンジョンでドロップを狙ったり、上手くすれば目標プラス一周できるのでそれもありかな、と。
まあ10周狙うにはそんな余裕ないけどね。


このアケロン突入までに光の剣かライトセーバーを作ることを目指す。
アケロンでも属性剣のドロップはあるものの、ちょっと運要素が強くなるので。


宝箱のドロップ効率のため、基本的にどのダンジョンも最下層まで行く。


最序盤は禁断の森を1〜4周ぐらい。
LV2ダンジョンに行ける装備が整うまで。
合成すれば早くLV2に行けるようになるものの、後々の5種合成のために、低レベル帯の装備もできるだけ残しておきたいところ。
なので、禁断の森は4周ぐらいまでならばしてもいいかなあ、と。


LV2ダンジョンに行けるステータスが整ったらLV2ダンジョンへ。
フランベルジュ、村雨、天雷のドロップを優先的に狙って行く。
合わせて炎、水、雷の指輪のドロップも狙って行く。
その間にFG6がドロップすればライトセーバーチャート。しなければ太陽剣チャート。

そうこうしているうちにアケロン突入の時間になるので、・・・・・・で終わらせるわけにはいかないので、チャートの分岐を。


禁断の森でヒートカッター、アイスピック、スタンガンのドロップがあれば2回合成してフランベルジュ、村雨、天雷まで持って行ってもいい。
ただしリアルラックや合成材料を使うので、控えめに。

まとめてドロップを狙うのであれば次元のはざまがいい。
ついでにダイヤモンド富士や鬼の手のドロップも期待できる。
ただし、LV2ダンジョンよりも求められるステータスが高くなり、FG6のドロップもないので注意。
どれか一種欲しいのであればLV2ダンジョンの方が無難ではある。

LV4ダンジョンはLV2とLV3ダンジョンの良いところと悪いところを足した感じ。
個人的には無理にLV4ダンジョンに行く必要はないかなあ、と。
自分はたまにしか行かない。


光の剣かライトセーバーができて、アケロン突入まで時間が余っていれば、装備を整える。

アケロン周回のために、ライトセーバーがあれば問題ないが、光の剣だとちょっと苦戦するので、エクスカリバー★辺りでライジングサンのドロップを待つことになる。
エクスカリバー★はカリバーン辺りからすぐに作れるのでお手軽。
回復オプションも付いてくるので、アケロン2〜4周ぐらいするのにオススメ。

防具はアケロン突入前までに属性減衰ものをできるだけ揃えておきたい。
アルカンシェルの元になるサニーリングを作りつつ、他のものがドロップすることを祈ろう。
他のステータスはアケロンの周回中にオプションを中心に強化していけばいい。

クリスタルの大樹は属性装備が揃った場合のみ行けばいい。
クォーツ装備は確かに強いが、特になくても問題はない。
属性減衰が揃ったあとに、空いたところに装備するぐらいの気持ちで十分。
あとはアケロン周回回数が同じならばここで稼いだルクスが差を分けることがある、程度に思っておこう。どうせならアケロンを一周多くする方を目指したい。

あとはひたすらアケロンを周回しよう。
中途半端に余った1〜4時間ぐらいあれば、途中でバベルかクリスタルの低層辺りを適当に挟む。何か落ちればラッキー。


というのが自分の時間の使い方。
あとはできるだけ合成を遅らせる。
装備の数があるほど5種合成も含め合成の仕方に選択肢が持てる。
なのでステータスギリギリのところを見極めて、必要最低限の合成数で各ダンジョンを突破したい。


LV2ダンジョンは攻撃力100、防御力100、必要な属性追加ダメージ30、必要な属性減衰率30ぐらいあればギリギリ突破できる。
もしくはレベル4の両手持ち属性武器を特殊合成して挑んでもいい。指輪がもったいないが。

LV3ダンジョン以降はいろいろなステータスが絡むので一概には言えないが・・・・・・
攻撃力200、防御力200、HPの回復オプションを持たせる、ぐらいがLV3ダンジョンの目安。
LV4ダンジョンはそれプラス属性追加ダメージと属性減衰率が欲しい。

アケロン1周目は防御力350ぐらいにエクスカリバー★。ライトセーバーチャートならば与ダメ回復が20%ぐらいほしい。
アケロンは9層を無傷で突破できるぐらいのステータスがあれば、そのままの装備でもう一周期待できる。